リニューアルオープンしました!!
春は桜、夏は緑、秋は紅葉と、四季折々の自然を楽しみながら、ファミリーやグループでのバーベキューを満喫できます。2023年リニューアルの 屋根付きのバーベキュー舎には横に車を乗り入れられるようになり、とっても便利です。
※ 予約された方は、当日13時までに バーベキュー場内にある受付へお越しください。

営業期間 | 4月1日~10月31日 *2023年は5月21日~ |
利用時間 | 9:00~16:00 (最終受付 13:00 消火 15:30) |
利用料金 | バーベキュー炉 1.2.3.4.5 1炉 1,880円 (車横付け可能) 6.7.8.9.10 1炉 940円 (車横付け不可) 販売品 ・アルミプレート (焼きそば用) 500円 ・アミ (35cm×45cm) 300円 ・炭(3kg) 600円 ・着火剤(2個入) 100円 ・軍手(一双) 50円 ・ごみ袋(1枚) 100円 |
※食材の販売はありません。ライターやマッチの販売はありません。お持ちください。
※現金でお支払いの方はお釣りのないようご用意願います!
要事前予約
ご予約はインターネットからのみ
電話予約・窓口予約は受け付けておりません
(2023年8月現在、新規予約受付を停止しています)
ご利用にあたって
- ご利用には予約が必要です。
- 始めに、バーベキュー場内にある”受付”にて受付を行ってください。
- 1~5を予約された方は、車を横付けできますが、芝生には入れないでください。芝生が傷みます。
- 6~10を予約された方は、「バーベキュー利用者専用駐車場」にお停めください。満車の場合はP2駐車場に停めてください。
- 利用前に料金をお支払いください。お支払い後に料金の返還はできませんのでご注意ください。現金でお支払いの方はお釣りのないようご用意願います!
- 園内の水道水を使ってのビニールプールは禁止です。
<ご利用可能な決済サービス>
Visa、Master、JCB、AMEX、iD、PayPay、d払い、auPay - バーベキューに必要な用具は持ち込み可です。販売品もございます。
- バーベキュー炉の消火について
①火は15:30までに必ず消してください。
②炉には、絶対に水をかけないでください(水をかけると炉が破損します)。 - 使用後は、必ず後始末をお願いします。※清掃用具は、炉の周辺に備えてあります。
- ごみの持ち帰りに、ご協力ください。
- バーベキュー場内に設置されている「ごみ置場」を利用される場合は、指定のごみ袋100円を購入してください。
- 場内でのケガ・事故・盗難等の責任は負いかねます。
- 場内で発生したトラブルについて、一切の責任は負いかねます。