*アスレチック、バーベキュー場、デイキャンプ場、見晴台、緑化の広場を
令和6年(2024年)4月27日から再開しました。
なお、復旧工事のため園内の一部道路封鎖は継続しておりますので、お気をつけください。
よろしくお願いします。
施設の一部再開について
記者発表資料 令和6年3月分 (外部リンク)
(三国山キャンプ場とお間違えのないようご注意ください)
自然がいっぱいの森の中で家族や、気の合う仲間同士での、「デイキャンプ」を楽しみませんか。
春は桜、夏は新緑、秋は紅葉と、四季折々の自然を楽しむことができます。
デイキャンプサイトは、屋根なし、テーブルなし、イスなし、炉なし、です。
テント、タープ、イス、焚き火台、テーブル等の必要な道具と食材をご持参ください。
※宿泊を伴うキャンプは 三国山キャンプ場 をご利用ください。

営業期間 | 4月1日~10月31日 |
利用時間 | 9:00~16:00 (最終受付 13:00 消火 15:30) |
利用料金 | デイキャンプサイト(21~31) 1サイト(10m×10m以内)640円 販売品 ・アルミプレート (焼きそば用) 500円 ・アミ (35cm×45cm) 200円 ・炭(3kg) 600円 ・着火剤(2個入) 100円 ・軍手(一双) 50円 ・ごみ袋(1枚) 100円 |
※食材の販売はありません。
※ライターやマッチの販売はありません。お持ちください。
※現金でお支払いの方はお釣りのないようご用意願います!
要事前予約
ご予約はインターネットからのみ
電話予約・窓口予約は受け付けておりません
ご利用にあたって
- ご利用には予約が必要です。
- 利用前にインフォメーションセンターで受付を行い、料金をお支払いください。お支払い後に料金の返還はできませんのでご注意ください。現金でお支払いの方はお釣りのないようご用意願います。
- P5駐車場にお停めください。満車の場合はP12駐車場をご利用ください。
- 園内の水道水を使ってのビニールプールは禁止です。
<ご利用可能な決済サービス>
Visa、Master、JCB、AMEX、交通系電子マネー、iD、PayPay、d払い、auPAY - テント、タープ、コンロ、イス、テーブルなどの必要な道具をご持参ください。一部販売品もございます。
- 火は15:30までに必ず消してください。
- 使用後は、必ず後始末をお願いします。
- ゴミの持ち帰りに、ご協力ください。
- デイキャンプ場内に設置されている「ごみ置場」を利用される場合は、指定のごみ袋100円を購入してください。
- 直火・花火は禁止。
- ペットの入場は禁止。
- 場内でのケガ・事故・盗難等の責任は負いかねます。
- 場内で発生したトラブルについて、一切の責任は負いかねます。